お知らせ

さくらまつり開催:2023年3月18日~4月7日

トリップアドバイザートラベラーズチョイス2017のテーマパーク部門6位

 

  • 12月の休園日:4,11,18,29,30,31
  • 2024年
  • 1月の休園日:1,15,22,29
  • 2月の休園日:5~9、19,26
  • 3月の休園日:4,11,18

 

コンビニ購入OK?お得にアンデルセン公園へ入園する方法

2016年11月10日

アンデルセン公園は入園料がかかる大型の公園です。

他のテーマパークよりは安いものの、やはり同じことにお金を使うのであれば、かかるお金は少ないほうが良いですね。ここでいくつかあるアンデルセン公園の入園料が安くなるケースを集めてみました。

また、平日幼稚園生や小学生が多いのも、アンデルセン公園の入園料免除があるので、そちらも書いておきました。なお、アンデルセン公園はJAF会員割引施設ではありません

アンデルセン公園入園料が安くなるケース

通常は一般900円かかる入園料ですが、それが安くなる時があります。条件が合えば利用しない手は無いので、チェックしておきましょう。

前売り券をコンビニや近隣の駅で入手する

初めてアンデルセン公園に行く方の鉄板が前売り券の購入です。アンデルセン公園の前売り券はコンビニや新京成電鉄の一部駅で販売されています。通常の値段の1割引きで購入できますので、少しだけお得になります。

また、窓口で買う必要も無いので、特に混んでいる日は前売り券を事前に購入していたほうが無難ですね。

新京成電鉄での取り扱い駅

松戸、八柱、常盤平、五香、元山、くぬぎ山、北初富、初富、鎌ヶ谷大仏、二和向台、高根公団、北習志野、薬園台、新津田沼(アンデルセン公園最寄りの三咲駅では構内セブンイレブンにて)

取り扱いが無い駅

上本郷、松戸新田、みのり台、新鎌ケ谷、滝不動、高根木戸、習志野、前原、京成津田沼

セブンイレブンのセブンチケットで購入

アンデルセン公園最寄りのコンビニはセブンイレブンになります。

セブンイレブンのマルチコピー機から「チケット」>「セブンチケット」>「キーワードで検索」などからアンデルセン公園を選びましょう。

ちなみにJTBチケットからでも購入は出来ます。

コンビニ端末でJTBチケットからの購入

コンビニの端末で、JTBチケットから購入できます。「0221459」が商品コードですので、このコードを直接入れればアンデルセン公園のチケットが購入できます。商品コードがわからなくても、関東・千葉県のレジャー施設・テーマパークということを覚えていれば大丈夫です。有効期限は6ヶ月ですので、もし購入当日に使わなくても次回に回せます。

取り扱いのコンビニは、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートです。

JTBのサイトでスマホ用前売りチケットを購入

JTBのサイトでは、事前にスマホ用のチケットを購入することができます。クレジット決済ですのでアンデルセン公園でお金を支払う煩わしさはありません。

年間パスポートを利用する

1年の間に4回以上訪れるのであれば、年間パスポートを作るのも良いと思います。

  通常入園料 年間パスポート 船橋市民年間パスポート
一般  900円  3,000円  2,000円
高校生  600円(学生証提示)  2,000円  1,600円
小中学生  200円  1,000円  800円
幼児(4歳以上)  100円  500円  400円

四季ごとに1回来るのでも元はだいたい取れますので、季節の花を見に来る方でも問題ないと思います。それ以上来る方は言うまでもありませんね。

65歳以上の方は無料

身分証明証を提示すれば、65歳以上の方は無料になります。これは結構忘れがちなので気を付けましょう。期限内の運転免許証などがあればスムーズに入園口を通れますよ。

日付を確認されるだけですので、年間パスポートを使うよりも時間がかからないかもしれません。

身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の提示

身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている人とその介護者1名が無料で入園できます。介護者は小学生以上であれば大丈夫です。

日付による無料日を利用

アンデルセン公園では特定の日に無料になる場合があり、以下の通りになっています。

03/03 ひな祭り 中学生以下入園無料
04/02 H.C.アンデルセンデー(H.C.アンデルセンの誕生日)
05/05 こどもの日
06/15 千葉県民の日
10月第4日曜日 市民無料開放デー すべての来園者

殆どが中学生以下になっていますが、市民無料開放デーだけは無料開放になっています。アンデルセン公園開園記念日近くの日曜日ということで設定されているようですね。

団体割引

25名以上であれば団体割引になります。通常価格の1割引きですので前売り券と価格は一緒です。現地集合ならまだ良いのですが、バスなどで行く場合は駐車場の関係上予約したほうが良いです。チケットは事前にコンビニや駅で購入しても良いかもしれませんね。

教育機関の割引など

団体になるので、駐車場の兼ね合いもあり、事前に予約が必要です。

下見は無料になりますので、教育機関の証明ができるものを合わせて持って行きます。窓口で下見する旨を伝えて指示を仰ぎましょう。駐車場代金は普通にかかります。

小学校、中学校での入園料免除

小学校、中学校(1条校)対象で、遠足などで「教育目的」で来園する場合入園料の免除があり、代表引率者1人と、児童や生徒20人につき1人の引率者が免除されます。

ちなみに児童というのは小学生、生徒は中学生です。

幼稚園、保育園での入園料免除

自治体より認可を受けた幼稚園や保育園が対象で「教育・保育目的」の場合が入園料免除になり、代表引率者1名と、有料の園児(4歳以上)10人につき1人の引率者が入園料が免除されます。

まとめ

大きな公園ですが、入園者もそれなりに多く、混雑するときもあります。平日は基本的に空いているとは言え、5月、10月あたりの平日は幼稚園、小学校の遠足等でそこそこ人は多いです。

混雑予想はアンデルセン公園の公式サイトで公開しているので、それを参考に来園するのも良いと思います。