子ども美術館アトリエプログラム【2018/03/01~2018/03/31】
子ども美術館のアトリエプログラムで、2018/03/01~2018/03/31に行われる予定のものです。
ワークショップ室
子ども美術館パフォーマンスゾーン1Fのワークショップ室のプログラムです。
春色せっけん
こねこねして作っちゃお!
製作時間 | 40分~ |
---|---|
料金 |
|
内容 | 色のついたせっけんを粘土のようにこねて形をつくります。 出来たものを透明容器に入れ、スタッフが溶けたせっけんを流し込み、仕上げをします。 ※制作終了後、お渡しまでにお時間がかかります。 |
次の回 | 4/1~4/27 パーティキャンドル(500円) |
版画のアトリエ
子ども美術館パフォーマンスゾーン1Fにある版画のアトリエのプログラムです。
新学期!はんこdeグッズ
いっぱい楽しくはんこを押してみよう♪
受付 | 平日:14:50まで、土日祝:15:50まで |
---|---|
製作時間 | 50分~ |
料金 |
|
内容 | アイテムを選んで、好きなはんこを押して、作品を作ります |
次の回 | 4/1~4/27 作ろう!MYスタンプ(500円~800円) |
アンデルセンスタジオ(4歳~中学生対象)
子ども美術館パフォーマンスゾーンB1Fのスタジオのプログラムです。
ハンスのアトリエ「ソックスパペット」(3月1日~3月21日の土日祝:4歳~中学生対象)
あなただけのお人形でパクパクして遊ぼう!
受付 | 12:00まで |
---|---|
所要時間 | 50分~ |
料金 | 300円 |
内容 | くつ下を使ってお人形を作ります。 はさみとボンドを使います。 |
童話・親指姫の世界へようこそ(要予約:4歳~中学生対象)
アンデルセン童話、親指姫をみんなで演じます(定員15名)
開始時間 | 14:00から(13:50まで受付、定員が集まり次第受付終了) |
---|---|
所要時間 | 1時間30分 |
料金 | 300円 |
食のアトリエ(4歳~中学生対象)
食のアトリエにて行われるプログラムです。平日と土日祝日で作るものが違います。作った食べ物は持ち出しできませんので、その場で頂きます。
当日、食のアトリエで先着予約順で受付されます(定員各回18名)
タルト大好き!(土日祝)
春色のフルーツタルトをつくろう!
開始時間 | 3/1~3/18
3/20~3/31
|
---|---|
所要時間 | 1時間30分 |
料金 | 600円 |
内容 | タルト型をクッキー生地でつくり、フルーツタルトをつくります。 |
次の回 | 4/1~4/27 焼きたてピザ(600円)
|
ミニミニマフィン(平日)
しっとり、ふんわりマフィンづくり♪
開始時間 | 3/20~3/31
3/20~3/31
|
---|---|
所要時間 | 1時間 |
料金 | 400円 |
内容 | 薄力粉、牛乳などでつくった、生地をマフィンカップに入れて焼きます。 |
次の回 | 4/2~4/6 クッキーを作ろう(600円)
4/10~4/27
|
染のアトリエ
染のアトリエで行われるプログラムです。
ぐるぐるマーブリング
マーブルもようをうつしとってみよう!
受付時間(随時) | – |
---|---|
制作時間 | 30分~ |
料金 |
|
内容 | マーブル染料を水面にたらした後アイテムを沈め、もようをうつします。 |
次の回 | 4/1~4/27 ぐるぐるマーブリング(400~500円) |
織のアトリエ
織のアトリエで行うプログラムです。
はたおりトントン(要予約)
本格的なはたおり機でトントン織ろう!
選んだ糸を使って、はた織り機を使って布などを作ります。
特大・大で出来たものを使って自宅でバッグやポーチを作ることができ、長・短で出来たものを使って、自宅でペンケース、キーカバーなどを作ることができます。
制作終了後、作品の引き渡しまで少々時間がかかります。
受付時間 | (特大・大)平日:14:305まで、土日祝:15:305まで (長・短)平日:15:00まで、土日祝:16:00まで |
---|---|
制作時間 |
|
料金 |
|
陶芸のアトリエ
陶芸のアトリエで行われるプログラムです。
ガラスの中の世界
ガラスのとけたお皿を作ろう!
制作時間 | 1時間30分 |
---|---|
料金 |
|
内容 | タタラでお皿を作り好きなかざりを付けガラスのつぶを置きます。 焼くとガラスのとけたお皿になります。作品お渡し期間:平成30年5月19日(土)~平成30年8月19日(日) |
次の回 | 4月1日~4月27日 ガラスのたからもの(800円)作品お渡し期間:平成30年6月23日(土)~平成30年9月24日(祝) |
チャレンジ電動ろくろ(要予約:日曜午前:4歳~中学生対象)
日曜午前限定の電動ろくろを体験できるプログラムです。受付を終わらせてからチケットを購入しましょう。
3月は、4、11、18、25日に開催されます。
開始時間 |
|
---|---|
制作時間 | 10分 |
料金 | 700円 |
作品お渡し期間:平成30年5月19日(土)~平成30年8月19日(日)の間の営業日
木のアトリエ
木や色々な植物を使って色々なものを作ります。
夢みるお家
ステキなお家をつくろう♪
受付時間 | – |
---|---|
制作時間 | 1時間30分~ |
料金 | 600円 |
内容 | ベニヤ板を組み合わせ、お家をつくります。 |
次の回 | 4/1~4/27 夢みるお家(600円) |
展示室イベント
2月24日(土)~4月8日(日)
くるくる わくわく歯車遊園地
最後に
アトリエプログラムは空いている時は空いていますが、仲間同士で来ることもあり、定員が埋まってしまうことがあります。
利用したいアトリエがあるのでしたら、できるだけ早めに予約を取るなり、制作をするなりで楽しみましょう。人気がありますので、油断してはいけませんよ。